高所得世帯の児童手当が縮小される!?

FPオフィス ワーク・ワークス ファイナンシャルプランナー(CFP)の中村宏です。

児童手当とはどんな制度でしょうか?
整理してみましょう。

中学卒業までの児童を養育している方に支給される手当です。

3歳未満:1人月15,000円
3歳以上小学校就業前:1人月10,000円(第3子以降は1人月15,000円)
中学生:1人月10,000円

なお、夫婦のうち、年収の高い方を基準として、年収960万円以上の世帯には、特例として1人月5,000円が支給されています。

これが今後どうなるのでしょうか?
今後具体的な条件が検討される見込みですが、年収960万円以上の世帯の特例が縮小される方向です。

方向性としては、以下の通り。

年収基準が、夫婦の高い方だけを基準に限定されていますが、今後は、夫婦合算になる可能性があります。

たとえば、夫の年収600万円、妻の年収400万円の場合、現在の制度だと、高い方の夫の年収が960万円未満なので、特例扱いにはなりません。
しかし、夫婦合算になると、年収1,000万円なので、特例(子供1人月5,000円)になる可能性があります。
(※年収基準の960万円が変わらないとすれば)

また、一定の世帯年収以上は支給が打ち切られる可能性があります。たとえば、世帯年収1,500万円以上は支給停止になる決まれば、夫の年収900万円、妻の年収600万円の世帯は、支給が打ち切られてしまいます。
現在の条件だと、特例扱いにもならず、きっちり満額の支給を受けられるのに。

さて、どうなるのか?

注視しておく必要があります。

———————————————-

◆この記事は、メルマガ「生活マネー ミニ講座」(「まぐまぐ」:無料)にて配信したものです。

 

ワークワークスの個人向けサービス

PAGE TOP